●社会保障
●介護保険料・乳幼児医療費無料化・高額医療費償還払い・ヘルパーステーション/中原ひろみ議員・村上あつ子議員(2003年予算特別委員会) PDF
医療費
●医療費3割負担の凍結を求める意見書案 否決(2003年3月議会) PDF
●医療費抑制の効果大−後発薬品への切りかえを/中原ひろみ議員(2002年12月議会) HTML
●後発薬品を使えば「三方一両得」/皆川けいし議員(2002年12月議会) HTML
介護保険
●特集−介護保険 日本共産党はこう考えます HTML
●要介護認定をうけた方へ−障害者手帳がなくても減税になります HTML
●生活困窮者への保険料軽減措置・利用料のすえおきと減免/村上あつ子議員(2003年3月議会) PDF
●要件緩和し、負担軽減を−低所得者の介護保険料減免制度/中原ひろみ議員(2001年度決算特別委員会) HTML
●利用料軽減措置(3%)を継続し、新規利用者にも適用を/中原ひろみ議員(2001年度決算特別委員会) HTML
●無収入者の介護保険料負担軽減を/中原ひろみ議員(2001年度決算特別委員会) HTML
●住宅改修費の支給増えても保険料を上げないで−居宅サービス/中原ひろみ議員(2001年度決算特別委員会) HTML
国民健康保険
●特集−国民健康保険 日本共産党はこう考えます HTML
●「払わない」のではなく「払えない」−年々高くなる国保料・増える滞納世帯/中原ひろみ議員(2001年度決算特別委員会) HTML
生活保護
●2003年度のケースワーカー増員を市が約束/中原ひろみ議員(2002年12月議会) HTML
●年々ふえるケースワーカーの担当世帯数−せめて国の標準なみに/村上あつ子議員(2002年12月) HTML
障害者
●点字での支援費支給申請・移動介護・点字郵便物/村上あつ子議員(2003年3月議会) PDF
●支援費制度−「現在のサービス提供量は確保する」と市が約束/中原ひろみ議員(2002年12月議会) HTML
●要介護高齢者などの障害者控除制度の周知徹底を/皆川けいし議員(2002年12月議会) HTML
●初乗り料金を60円削減−障害者福祉タクシー利用助成制度/中原ひろみ議員(2001年度決算特別委員会) HTML
高齢者
●特集−高齢者福祉 日本共産党はこう考えます HTML
●きめ細かなサービスできる体制へ−配食サービス/中原ひろみ議員(2001年度決算特別委員会) HTML
被爆者
こども
●特集−こども病院 日本共産党はこう考えます HTML
その他
|