政策と活動

2023年09月11日

民間業者による高等学校等への給食提供停止問題に関して緊急の申し入れ

 広島市議団は11日、民間業者による高等学校等への給食提供停止問題を受けて、教育長あてに緊急の申し入れをしました。

広島市教育長 松井勝憲 様

日本共産党広島市会議員団

民間業者による高等学校等への給食提供…

2023年07月19日

「『はだしのゲン』を削除しないで署名」の審議を求める申し入れ

 市議団は19日、全国から5万筆以上も集まった「『はだしのゲン』を削除しないで署名」が教育委員会議で審議されていないことについて、署名を受け止め審議の対象とするよう教育長あてに申し入れをしました。

&n…

2023年06月05日

物価高騰に対する市民生活支援についての要望

 市議団は5日、電気代や生活必需品の値上げが市民の暮らしを深刻にしていることについて、支援策の充実を図るよう市長あてに申し入れをしました。企画総務局長が対応しました。

広島市長 松井一實 様

日本共産党広…

2023年02月21日

広島市立学校での平和学習の副教材から「はだしのゲン」を使った資料が削除されることについて

広島市立学校での平和学習の副教材から「はだしのゲン」を使った資料が削除されることについて

2023年2月21日

日本共産党広島市会議員団

 広島市立学校の平和学習の副教材「平和ノート」に、漫画「はだしのゲ…

2022年09月08日

安倍晋三元首相の「国葬」に関する申し入れ

 市議団は8日、安倍元首相の「国葬」について、市長は憲法違反の国葬実施に反対の声をあげることなど3項目を求める申し入れをしました。

 企画総務局長が対応し、招待状はまだ届いておらずこれから出席するかど…

2022年08月02日

旧統一協会と広島市行政とのかかわりについて申し入れ

 市議団は2日、政治家や自治体首長等と旧統一協会(世界平和統一家庭連合)の関係が大きな問題となっていることを受け、旧統一協会及び関連団体とのかかわりを持たないよう求める申し入れをしました。企画総務局長…

2022年05月20日

物価高騰から市民の暮らしと営業を守る緊急申し入れ

 市議団は20日、世界的な情勢等による最近の急激な物価上昇のため市民のくらしと営業が打撃を受けていることについて、支援策を講じるよう市長あてに緊急の申し入れをしました。企画総務局長が対応しました。

広島…

2022年02月07日

河井夫妻買収事件をめぐる日本共産党広島市会議員団の対応まとめ

2022年02月02日

検察審査会から起訴相当と議決された議員への対応について申し入れ

市議団は2日、佐々木寿吉議長あてに、起訴相当と議決された議員への対応についての申し入れをしました。

広島市議会議長 佐々木壽吉 様

日本共産党広島市議団

検察審査会から起訴相当と議決された議員への対応につい…

2022年01月28日

河井大買収事件での被買収者への検察審査会の議決についての声明

日本共産党広島市会議員団

 本日1月28日、河井克行・案里夫妻による参議院選挙での大買収事件で被買収と認定されたにもかかわらず、全員不起訴とされていた政治家たちに対して、検察審査会が35人について「起訴…

1 / 612345...最後 »