サイト内検索
サイト内検索
≫議員の発言のページ
【質問項目】
掲載カテゴリー
市議団は16日、オスプレイが15日に広島市上空を飛行したことについて、広島市として訓練の中止や日米地位協定の改定などを求めるよう、平和推進課に申し入れをしました。
広島市長 松井 一實 殿
2019年5月…
(藤井とし子議員)
平成30年度包括外部監査結果報告について日本共産党市議団を代表して以下2項目について質疑を行います…
掲載カテゴリー
日本共産党の藤井敏子です。日本共産党市会議員団を代表して討論を行います。
反対の議案は第116号議案 市議会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当てに関する一部改正についてと第117議案特別職の職員の給…
掲載カテゴリー
本会議
委員会
12月11日
文教委員会 藤井とし子議員
学校給食…
掲載カテゴリー
会期
2018年12月3日 ~ 12月13日
請願・陳情の提出期限
12月6日(木)
お問い合わせ先 市議会事務局 市政調査課 電話 082-504-2438
提出案件
市議団は19日、自衛隊航空機が18日にマツダスタジアム上空を低空飛行したことについて、調査と再発防止を求める申し入れをしました。
広島市長 松井一實 様
2018年10月19日
日本共産党広島市会議員団
…
7月31日(火)
市議団は4度目の申し入れをしました。
➀ ワンストップ型の被災者支援窓口においては、被災者から被災の状況を聞き取り、個別の課題をつかみ、その場で全ての必要な支援策が活用できるように手続…
【発言内容】
●第74号議案 調停について
【発言動画】
YouTube 広島市議会動画チャンネル 平成30年広島市議会第2回定例会
(藤井とし子議員)
層別沈下計と1級レベル計測、3級レベル計測とあ…
掲載カテゴリー