カテゴリー : 申し入れ

2022年09月08日

安倍晋三元首相の「国葬」に関する申し入れ

 市議団は8日、安倍元首相の「国葬」について、市長は憲法違反の国葬実施に反対の声をあげることなど3項目を求める申し入れをしました。

 企画総務局長が対応し、招待状はまだ届いておらずこれから出席するかど…

2022年08月02日

旧統一協会と広島市行政とのかかわりについて申し入れ

 市議団は2日、政治家や自治体首長等と旧統一協会(世界平和統一家庭連合)の関係が大きな問題となっていることを受け、旧統一協会及び関連団体とのかかわりを持たないよう求める申し入れをしました。企画総務局長…

2022年05月20日

物価高騰から市民の暮らしと営業を守る緊急申し入れ

 市議団は20日、世界的な情勢等による最近の急激な物価上昇のため市民のくらしと営業が打撃を受けていることについて、支援策を講じるよう市長あてに緊急の申し入れをしました。企画総務局長が対応しました。

広島…

2022年02月02日

検察審査会から起訴相当と議決された議員への対応について申し入れ

市議団は2日、佐々木寿吉議長あてに、起訴相当と議決された議員への対応についての申し入れをしました。

広島市議会議長 佐々木壽吉 様

日本共産党広島市議団

検察審査会から起訴相当と議決された議員への対応につい…

2021年08月16日

8月11日からの大雨災害についての要望書

市議団は16日、8月11日からの大雨災害について、大平よしのぶ前衆議院議員とともに各地の被災状況を調査し、避難所の環境改善や民地の土砂撤去について市長あてに申し入れをしました。危機管理室長が対応しまし…

2021年07月15日

広島市が「黒い雨裁判」での原告勝訴の高裁判決を受け入れるよう求める要請

 市議団は15日、「黒い雨」裁判の控訴審で、14日に1審の判決を支持し県と市の控訴が棄却される、原告全面勝訴の判決が言い渡されたことを受け、広島市は一刻も早い対象区域の拡大を国に要請する立場に立つよう…

2021年06月16日

河井買収事件に係る公判証言・議会説明会での説明を翻した今田良治議員に対し 政治家としての責任を果たすよう求めることについて申し入れ

市議団は16日、広島市議会山田春男議長に、河井買収事件に係る公判証言・議会説明会での説明を翻した今田良治議員に対し政治家としての責任を果たすよう求めることについて申し入れをしました。

広島市議会議長 山…

2021年05月31日

ジェンダー平等の社会へ 女性の自由を奪う「生理の貧困」の解消を求める申し入れ

近松さと子議員、中原ひろみ議員、藤井とし子議員は31日、公明党・石田祥子議員、改革ネット・桑田恭子議員、馬庭恭子議員とともに、超党派で広島市議会女性議員として、生理用品の配布等を求める申し入れを松井一…

2020年12月22日

新型コロナウイルス対策特設ページ

市民の皆様のご不安・ご要望などをお寄せください。

広島市に申し入れ、対応を求めていきます。

日本共産党広島市会議員団 Tel 082-244-0844(9:30~17:00) Fax 082-244-1…

2020年12月15日

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための総合的対策を求める緊急申し入れ

 市議団は15日、広島市の感染が急拡大していることをうけ、市長に対し第8回目となる緊急の申し入れを行い、7項目を要望しました。保健医療担当局長が対応しました。

 国が実施したGOTOキャンペーンが広島…

1 / 41234